Podcast
-
S2 Ep5. シンギュラリティ
はい、こんにちは。今回はシーズン2の5回目です。前回はAIの話をしました。たくさんの日本語の生徒さんにおすすめされるし、今は知識基盤社会に関するレポートを書いているので、今日はそのAIを使ってみました。AIはとても賢かったです。想像以上に言葉の意味を理解しているので、驚きました。だけど料理のレシピを聞くと、ときどき変な材料が入っていました。 -
S2 Ep4. 論文を作るAI
はい、こんにちは。今回はポッドキャストのシーズン2の4回目です。大学の授業が始まりました。授業はオンラインです。日本でオンラインの授業が一般的になったのは、コロナウイルスが始まってからです。教授はまだZoomの操作に慣れていなくて、生徒の中には70代ぐらいの人もいたので、最初の授業ではトラブルがたくさん起こりました。 -
S2 Ep3. 和牛ステーキ
はい、こんにちは。今回は、ポッドキャストのシーズン2の3回目です。今月の終わりから大学の授業が始まります。今日はレッスンがなかったので、下見に行きました。「下見」とは、行き方や場所の様子を調べるために実際に行くことです。
Search
Need Furigana?
Book Japanese lessons!
I’m offering Japanese lessons and distributing articles on italki.
Recent Posts
- S2 Ep14. 単語の覚え方 May 29, 2023
- S2 Ep13. ズボンとパンツ May 8, 2023
- S2 Ep12. 手術の後 April 25, 2023
- S2 Ep11. 勉強のコツ March 18, 2023
- S2 Ep10. マラソン大会 February 27, 2023
- Japanese Medical Clinic Culture February 25, 2023
- S2 Ep9. 体調を崩す February 17, 2023
- S2 Ep8. Z世代 February 6, 2023
- S2 Ep7. ポイントシステム January 23, 2023
- S2 Ep6. 日本語のアクセント January 9, 2023